2024年9月29日(Sun)
いよいよファイナルデイ。波は昨日より少し、もりもり、わさわさ、してます

波はともあれ、大自然☀️ピカーン

7日間走りまわり応援した大淵🇯🇵本当にお疲れさま。旗振りもファイナルデイ🇯🇵

チーバくんもファイナルデイ🇯🇵

鴨川のアイドルかっちゃん、R2勝ち上がりR3で惜しくも惜しくも敗退🥹もっと見たかった🥹

そして大淵の出番。支部長クラスR2。鴨川、南支部の皆が応援してくれました。こんなに応援されたのはじめてだって。ライブ動画でもたくさんのスロファーが応援してくれました。ありがとうございます😊

波は地形はあるが、サイドオンの流れの強いハードなコンディション

思い切って挑む👍うぇい

カービングも力強く👍ウェーい

セットも思い切り👍ウェーイ!


セミファイナル、さらにオンショアが強くなり、さらにハードなコンディションに。元プロサーファーやトップアマも入り混じるセミファイナル。チャレンジャー大淵は最年長。


片付けをして、他クラスのファイナルも終わり、全日本サーフィン選手権大会 7日間におよぶ、あついサーフィンゲームが終了。
ゆうこ『はじめてこんなにしっかり、サーフィンゲームの会場にいましたが、選手のハートがとても強く、海に対してピュアでまっすぐな姿勢に感動しました。私がこの舞台を目指すことは無いと思いますが、たくさんの人と会えたことも、観戦、応援も楽しかったので、また来たいです。それから連日一日中海にいる事が、こんなにも過酷だとは思わなかった。うみんちゅや大淵をまたリスペクトしました。』
大淵『初の支部長での参加。支部長としての反省点は多々ありますが、全国の色んな人と話す機会があったり、ためになることもあったり、楽しかったこともありました。参加した選手の誰もが刺激を受けて、経験を持って帰ると思います。長くコンペティションを続けて欲しいと思います。』
増永『ちょー楽しかったです』

本当にみなさんお疲れ様でした🌊😀ありがとうございました😀🌊
旅はもう少し
つづく
2024年9月29日(Sun)
Search
Category
Archives
Oct 25, 2025
Oct 25, 2025
Oct 22, 2025